top of page

幸せをつくる手しごと

幸せのもとってなんでしょう。

それは、美しいものだったり、おもしろいことだったり、

おいしいものだったり、心地よさだったり、新しい気づきだったり、

ただただ健やかなことだったり……

いつもの暮らしの中にあふれているのだと思うのです。

そして、それはいつも自然のめぐみと通じていて、

自分の手で作ることでもっともっと根っこのように力強く伸びていく。

自分で生きているのだと確かに感じることで、心はおだやかに整っていく。

自分の手で素材に触れ、カタチにして暮らしの中で手にするからこそのありがたさ。

素材を育む地球を想い、大切に使う自分や身近な誰かを想い、

役目を終えたものを土に還していくことを想うと、

すべてが繋がり、たくさんのいのちが支え合って生きているかのよう。

自分も地球のいのちの一つとして、支え支えられていることを想うと、

地球も自分もまるごと愛おしくなる。

そんな穏やかで幸せな暮らしは、あなたの手でつくることができます。

難しい技術ではありません。

ここにある素材で、きっと誰にでもできる、遊びのようなしごと。

それは必要に迫られた仕事ではなく、楽しいからしたい、そんな手しごと。

幸せのもとは、ここにもたくさんあります。
さあ、あなたはその手で何に触れ、どんなカタチにしますか。

ご一緒に、手しごとで幸せな暮らしをつくりましょう。

検索
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
bottom of page